メインコンテンツにスキップ
1円単位の会計が出ている

1円単位,会計,高額療養費,配慮措置

綿谷泰佑 avatar
対応者:綿谷泰佑
1年以上前に更新

通常医療機関での支払いは10円未満は四捨五入で計算されますが、Dentisで1円単位の会計が出る場合があります。その場合の対応について記載しています。

高額療養費制度に該当しているか確認する

高額療養費の詳細については厚生労働省ホームページなどを参考にしてください。

(参考:厚生労働省「高額療養費制度を利用される皆様へ」)

高額療養費制度に該当する患者様は1円単位の会計での計算になります。

なお、Dentisでは以下のような対応となっています。

  • 70歳以上高齢者(後期高齢者も含む):高額療養費にチェックをする

  • 70歳未満:限度額適用認定証を提出*の場合に高額療養費にチェックを行う

※オンライン資格確認により限度額認定証等情報を確認し、限度額に達する場合も同様

詳細な保険証情報の登録方法は「保険証をを登録する」をご参照ください。

後期高齢者2割負担の配慮措置を確認する

令和4年10月1日から令和7年9月30日まで、後期高齢者で2割負担となる方は1ヶ月の外来医療の窓口負担割合の引き上げに伴う負担増加額を3,000円までに抑える「配慮措置」が適用となります。

(参考:厚生労働省「後期高齢者の窓口負担割合の変更等」)

配慮措置は高額療養費として支給のため1円単位の会計が発生します。

■Dentisで配慮措置を適用するには

  • 保険証登録欄の「高額療養費」をチェック*1

  • 会計で配慮措置に該当した場合自動で会計*2

*1 後期高齢者は高額療養費をデフォルトでチェックしてください

*2過去の診療録で未保存の診療録があると正しく会計されない場合があるため必ず診療録は全て保存してください

■計算例

(参考:厚生労働省「後期高齢者の窓口負担割合の変更等

上記に該当しない場合にはDentisサポートデスクにお問い合わせください。

この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。

こちらの回答で解決しましたか?