メインコンテンツにスキップ

プロジェクトリスト(一覧)画面の説明

Watanabe avatar
対応者:Watanabe
今日アップデートされました

プロジェクト一覧画面(プロジェクトリスト)の説明の前に、

まずプロジェクトリストを開きます。プロジェクトリストはログイン直後の画面のことですが、

デザイン画面で作業中の場合、下図のように左上のメニューからプロジェクトリストに飛べます。

プロジェクト一覧(プロジェクトリスト)画面の各部の説明

新規プロジェクト作成ボタン

➋ ★付きのプロジェクトのみ表示します

➌ 最近使ったプロジェクトを表示します

➍ 共有(他者と共有している)プロジェクトを表示します

➎ すべてのプロジェクトを表示します

❻ 新規フォルダ作成ボタン

独自でフォルダを作成したい場合、このボタンから新規フォルダを作成できます。

➐ アーカイブフォルダ

プロジェクトが増えて必要なプロジェクトを探すのが面倒になってきたら、取り急ぎ必要ではないプロジェクトをアーカイブしておくことで、プロジェクトリストをすっきりとさせることができます。

➑ 保管庫

完成したプロジェクトを複製してバックアップしておきたい時など、複製したプロジェクトを保管しておくことができます。

➒ プロジェクトの並べ替え

更新日順などプロジェクトの並び方をソートします。

➓ サンプル集

CMSなし、CMSあり等、3パターンのサンプルプロジェクトを呼び出すことができます。

dpサンプルはテンプレートではありませんが、画像やロゴマーク、CMS素材などを差し替えて公開することは可能です。素材の変更を行わずそのまま公開することは禁止させていただきます。

プロジェクトの管理方法については、以下の記事をご査収ください。

こちらの回答で解決しましたか?