勘定科目
昨日アップデートされました

■概要

このページではManageboardの勘定科目の登録方法や並び替え方法について紹介しています。

利用シナリオ

  • Manageboardの勘定科目名や属性を変更したい場合。

  • 月次計画や標準レポートの勘定科目の並び順を変更したい場合。

  • 予算作成時に、会計データの仕訳でまだ使用されていない勘定科目を使用したい場合。

  • 配賦用にManageboard上で使用する共通費などの勘定科目を作成したい場合。

利用上の注意点

  • 勘定科目の登録上限数は1,000です。

  • Manageboardで登録した勘定科目と仕訳データの紐づけを行う場合、会計ソフトの勘定科目データの取り込みから再度実績データのインポートを行ってください。

制限事項

  • [操作権限]が「入力」「閲覧」のユーザーは利用できません。


■動画(勘定科目の新規登録)

※音声が流れますので、音量設定等ご注意ください。


■勘定科目の新規登録

①[管理]>[勘定科目]>[勘定科目の新規登録]をクリック。

②登録したい勘定科目の「名称」を入力し、「属性」を選択。
③[保存]をクリック。


■勘定科目の編集

①[管理]>[勘定科目]をクリック。

②編集したい勘定科目の[編集]マークをクリック。

③変更したい勘定科目の「名称」もしくは「属性」を選択。
④[保存]をクリック。


■勘定科目の並び替え

月次計画やレポートに表示される勘定科目の並び順序を変更する機能です。
①[管理]>[勘定科目]をクリック。

②勘定科目の左側の赤枠部分をドラッグ&ドロップ。
※「属性」をまたいだ並び替えを行うことは出来ません。

変更内容は月次計画・標準レポートに反映されます。


■勘定科目の削除

Manageboardで使用しない勘定科目を削除する機能です。

注意事項

  • 仕訳に使用されていない勘定科目かをご確認のうえ、削除操作を行ってください。仕訳に使用している勘定科目を削除した場合、仕訳を取り込んだ際に失敗となります。

  • 一度削除した勘定科目の仕訳の取り込みをしたい場合は、各会計ソフトの[実績]>[データ取込]から、マスタの割当画面にて勘定科目の取り込む列にチェック>[保存]後に、勘定科目データの取り込みを行ってください。

  • 借入金で設定している勘定科目は、勘定科目一覧から削除ができません。(エラーが表示されます)「借入金設定」より、借入金の削除操作を行ってから勘定科目の削除操作を行ってください。

①[管理]>[勘定科目]をクリック。

②削除したい勘定科目の[ゴミ箱]マークをクリック。

③注意事項を確認のうえ、[OK]をクリック。

こちらの回答で解決しましたか?