2024年5月新機能リリース
一週間前以上前にアップデートされました

平素よりManageboardをご利用頂きありがとうございます。機能追加・改善についてお知らせします。


管理画面のアップデート

※会計事務所・コンサルティング企業向けプランの内容です

今まで、「クライアント管理」ページと「自社の予算管理」(オーナー権限の方のみ確認が可能)ページの2つに分かれていた管理画面を集約しました。

※画像はオーナー権限の方の管理画面の一例です

今回の管理画面のアップデートに伴い、追加やリニューアルされた機能は下記となります。

  • クライアントの並び替えやフォルダごとに管理することが可能に

  • クライアント登録時に担当者の割り当てが可能に

  • クライアント一覧画面上での担当者の割り当てが可能に

  • 担当者ごとでの担当クライアントの絞り込みや、担当社数の表示が可能に

各機能の詳しい操作や内容については、下記のマニュアルをご確認ください。


メンバーの一括招待と権限設定が可能に

※会計事務所・コンサルティング企業向けプランの内容です

会計事務所・コンサルティング企業のメンバーを追加する機能をアップデートし、複数名を一括で招待できるようになりました。

さらに、メンバーごとに操作範囲を設定できるようにになりました。

権限の種類は下記の3種類です。

  • オーナー(1契約1名のみ、決済関連も含めた操作が可能)

  • マネージャー(メンバー追加や、クライアントの新規登録や担当者の割り当てが可能)

  • スタッフ(割り当てられたクライアント環境での操作が可能)

※2024年5月17日以前にスタッフ権限となっていたメンバーは、自動でマネージャー権限に移行されています

各機能の詳しい操作や内容については、下記のマニュアルをご確認ください。


タグの登録上限数を500件から1,000件へ変更

登録できるタグの上限数を、タグカテゴリごとに500件までだったところを、1,000件までに変更しました。

補助科目を500件以上お使いで、Manageboardでその補助科目ごとの内訳を見たり、予算立てをしたいというニーズから、今回のリリースを行いました。

タグの取り込む・取り込まないの選別は、マスタの割当 [設定する]より可能です。

詳しい操作については、下記よりお使いの会計ソフトの(詳細取込)のマニュアルをご確認ください。


「マネーフォワードクラウド会計」から取引先情報の取込が可能に

マネーフォワードクラウド会計からAPI連携で、取引先タグの取込ができるよう対応しました。

※CSV取込は、今回の対応の対象外です

従来マネーフォワードクラウド会計からの実績インポートの場合は、「補助科目」「部門」「MFタグ」のみ取込が可能でした。

今回のリリースにより、上記に追加で「取引先」の情報も取り込めるようになったため、今まで以上に多軸での予実分析が可能となりました。

マネーフォワードクラウド会計からの取引先タグも含めた実績インポート方法については、下記のマニュアルをご確認ください。

こちらの回答で解決しましたか?