目次
1.統合グループ管理でできること
統合グループ管理画面では、グループの割り振りをしたアカウント全体数値を確認する事ができます。
▼画面イメージ
また、左上の「サブグループ」タブを選択すると、サブグループに設定したアカウントの数値も確認することができます。
▼画面イメージ
2.各機能の操作方法
①確認月日の変更
画面右上にあるカレンダーから月日を変更して確認できます。
▼画面イメージ
②各種数値
カレンダーにて指定した年月の下記数値が確認できます。
※Meta広告を実施している場合は、広告数値も含まれております。
総フォロワー数
総フォロワー獲得数
総投稿数
フィード投稿数
リール投稿数
ストーリーズ投稿数
総いいね数
総コメント数
総リーチ数
総保存数
※簡易連携アカウントでは「ストーリーズ投稿数」「総リーチ数」「総保存数」は確認できません。
また、各数値の右に表示されている矢印のアイコンを選択することで、降順昇順に並び替える事もできます。
③グループ
画面上部にあるタブを選択することで、作成したグループごとに数値を確認することができます。
▼画面イメージ
④レポート
グループ名の左横にあるチェックボックスにチェックを入れる事で、選択したグループのレポートをダウンロードすることができます。レポートは「エクセルレポート」「パワーポイントレポート」どちらかでも両方でもダウンロードすることができます。
▼画面イメージ
エクセルレポート
エクセルレポートでは、選択したグループ集計と投稿ログを確認することができます。
▼画面イメージ (グループ集計)
▼画面イメージ (投稿ログ)
▼マスの色分けの基準
黄色 |
|
赤色 |
|
青色 |
|
パワーポイントレポート
パワーポイントレポートでは下記のような様々な数値を確認することができます。
グループ分析
全体指標の推移
フォロワー数推移
フィード分析
保存数TOP
リーチ数TOP
いいねTOP
リール分析
保存数TOP
リーチ数TOP
いいねTOP
ストーリー分析
リーチ数TOP
今月のトピック
▼レポート画面イメージ