対象
- Growthプラン契約者 
概要
直販営業や代理店営業など自社内で異なる複数の営業スタイルがある場合や、受注までの過程と納品までの過程をそれぞれ管理したい場合など、案件の進捗状況や情報を個別に管理したい場合、案件タイプを活用しましょう。
フェーズ(進捗ステップ)、契約確度、商品・サービス、チャネル(案件流入元)、案件詳細項目(カスタムフィールド)を案件タイプ別にそれぞれ設定し管理していくことができます。
 
 ※案件タイプを復数作成した場合、案件ボード、案件一覧およびレポートは案件タイプ別に表示されます。
 ※標準レポートや案件一覧/ボードでは案件タイプを超えて一度にチーム全体の案件を表示は出来ません。カスタムレポートを活用しましょう。
 ※登録中の案件に使用している案件タイプは削除できません。削除対象の案件タイプの案件を0件にすると削除可能となります。
 ※編集した設定を有効にするにはサインインし直してください。 
アクセス方法
メニュー > 管理者設定 > 案件設定 > 案件タイプ設定
案件タイプ名の変更
- 登録済の案件タイプ名を変更します。 
- [登録]ボタンをクリックして変更します。 
案件タイプの追加
- [+新しい案件タイプを追加する]をクリックします。 
- 案件タイプ名を入力します。 
- [登録]ボタンをクリックして追加します。 
案件タイプの削除
- 削除したい案件タイプ名の[削除]にチェックします。 
- [登録]ボタンをクリックして削除します。 
※既に案件に使用している案件タイプは削除出来ません。
※権限設定>ロールにて「アクセスできる案件タイプ」に設定した案件タイプは、チェックを外す必要があります。
案件タイプ設定後の案件操作
案件作成手順
- 取引先名を入力します。 
- 案件名は”取引先名+_作成時日付”で自動設定されます。任意の案件名に変更することも可能です。 
- 案件タイプを選択します(選んだ案件タイプによって、フェーズ、商品、契約確度、チャネル、の選択肢が変更されます) 
- フェーズ、商品、契約確度、チャネル、契約予定日、契約金額などの情報を入力、変更します。 
- [登録]ボタンをクリックすると、アクション作成画面に自動的に移動します。 
案件タイプ別に案件を切り替え表示する
案件タイプ別に切り替え表示ができる機能は以下となります。
- 案件ボード 
- 案件一覧 
- 売上予測レポート 
- 売上推移レポート 
- 売上実績レポート 
- ファネル分析レポート 
1. 案件ボードでの案件タイプ切り替え
案件タイプ別に、案件ボードを切り替えて案件を表示させることが可能です。
案件ボードの基本的な使い方についてはこちらを参照下さい。
2.案件一覧での案件タイプ切り替え
案件タイプ別に、案件一覧を切り替えて案件を表示させることが可能です。
案件一覧の基本的な使い方についてはこちらをご覧ください。
3.売上予測レポートでの案件タイプ切り替え
案件タイプ別に、売上予測レポートを切り替えて案件を表示させることが可能です。
 ※異なる案件タイプを合計したレポートを表示させることはできません
売上予測レポートの基本的な使い方についてはこちらを参照下さい。
4.売上推移レポートでの案件タイプ切り替え
案件タイプ別に、売上推移レポートを切り替えて案件を表示させることが可能です。
 ※異なる案件タイプを合計したレポートを表示させることはできません
売上推移レポートの基本的な使い方についてはこちらを参照下さい。
5.売上実績レポートでの案件タイプ切り替え
案件タイプ別に、売上実績レポートを切り替えて案件を表示させることが可能です。
 ※異なる案件タイプを合計したレポートを表示させることはできません
売上実績レポートの基本的な使い方についてはこちらを参照下さい。
6.ファネル分析レポートでの案件タイプ切り替え
案件タイプ別に、ファネル分析レポートを切り替えて案件を表示させることが可能です。
ファネル分析レポートの基本的な使い方についてはこちらを参照下さい。
※新規作成した案件タイプが案件ボードや案件一覧で表示されない場合はこちらをご参照ください。
案件タイプ(Growthプラン)利用時の実際の画面/機能を確認したいお客様には無料トライアルをお試しいただけます







