対象
全ユーザー
概要
蓄積されたアクション情報は自動的に時系列に集計して表示されます。
アクションは取引先アクション・案件アクション・コンタクトアクションごとに面談、メール、電話別に集計され、時系列でのアクション状況を把握することが可能です。また、グラフをクリック(ドリルダウン)して、詳細に分析されたレポートの参照も可能です。
アクション推移レポートで参照できる内容
時系列による完了アクション推移
完了アクションの詳細分析結果(詳細はドリルダウン項を参照ください)
アクセス方法
メニュー>アクション推移レポート
手順
対象アクションを選択
左上「アクション選択」より、「取引先・案件・コンタクトに登録したアクション」から表示させたいアクションを選択して下さい。
案件アクションを表示させる場合、案件タイプを選択してください(Growthプラン以上)
絞り込み条件で集計対象データを絞り込む
参照期間の指定
参照期間の指定範囲について
参照期間は選択した表示単位によって指定できる期間が異なります。
参照期間の指定範囲
ご利用環境に応じて、左右⇔にスクロールください。
表示単位 | 参照期間の選択範囲 | 初期値 | スライダー上の表示 |
今月 | 当月を基準に、3か月前~2か月先までの期間を指定可能
2025年8月~2026年1月 | 当月1日~末日が自動的に選択 | yyyy年mm月~yyyy年mm月 の形式で表示 |
今四半期 | 当四半期を基準に、3四半期前~2四半期先まで指定可能
2024年度 第4四半期~2026年度 第1四半期 | 当四半期の開始日~終了日が自動的に選択 | yyyy年度 第n四半期~yyyy年度 第m四半期 の形式で表示 |
今半期 | 当半期を基準に、3半期前~2半期先まで指定可能
2024年度 下期~2026年度 上期 | 当半期が自動的に選択 | yyyy年度 半期~yyyy年度 半期の形式で表示 |
今年度 | 当年度を基準に、3年前~2年先まで指定可能
例:2025年度の場合 2022年度~2027年度 | 当年度が自動的に選択 | yyyy年度~yyyy年度の形式で表示 |
アクション推移レポートの主な機能
担当者別の絞り込み
絞り込み条件で[グループ][担当者]から任意対象を選択し、対象となるデータの絞り込みが可能です。
検索条件、レポート設定の保存と共有
よく使う検索条件やレポート設定を保存し、必要に応じて呼び出しすることが可能です。
保存内容を他ユーザに共有することも可能です。
保存された条件は作成日時の降順に上から表示されます。
保存対象
選択アクション
参照期間
表示単位
絞り込み条件
保存手順
呼び出し手順
ドリルダウン
レポート画面に表示されたグラフをクリック(ドリルダウン)すると、グラフを構成するアクションを分析したレポートが表示されます。
これらをもとに、完了したアクションの実績把握や以下の構成比率分析を行うことが可能です。
表示される情報は以下を参照ください。
表示情報
データダウンロード
レポート画面下部に表示されているデータを、CSVでダウンロードすることが可能です。
ご参考
アクション推移レポートの活用方法について[詳しく見る]












