メインコンテンツにスキップ

DNS設定方法

対応者:トライハッチCS
1か月以上前に更新

■目的

ド名設定する際、ドメインを取得したプロバイダーでDNS設定をする必要がございます。

その方法について以下に記載します。

■DNS設定方法

※前提※

今回ご案内するのはお名前. comでドメイン取得した場合です。

プロバイダーごとにDNS設定方法は異なりますので、各プロバイダーにお問い合わせください。

■お名前. comでのDNS設定方法

  1. 左タブの「ネームサーバー/DNS」を押下

  2. 右側に表示されている「ドメインDNS」ボタンを押下

  3. 「DNSレコード設定」を押下

  4. 「レコード追加」を押下

  5. タイプで「A」を選択、VALUEにSwipeKitで表示された数字を入れ込み、「追加」を押下

  6. 「DNSreko-do 設定用ネームサーバー変更確認」のチェックを外して「確認画面へ進む」を押下

  7. ドメインプロテクションの設定可否についての画面が表示されますので、必要に応じてご設定ください。 (今回は設定しない場合でご案内します)

  8. 最終確認画面が表示されるので、内容に問題がなければ「設定する」を押下

  9. 登録完了画面が表示されるので、これでプロバイダー側のDNS設定は完了となります。

  10. SwipeKitに戻ってドメイン設定を続けてください。

こちらの回答で解決しましたか?