メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションオンライン診療
オンライン診療の操作手順-医療機関からオンライン診療URLを発行する場合
オンライン診療の操作手順-医療機関からオンライン診療URLを発行する場合

オンライン診療

綿谷泰佑 avatar
対応者:綿谷泰佑
一週間前以上前にアップデートされました

医療機関側からオンライン診療URLを発行する場合の方法についてご案内します。

操作手順

■ オンラインビデオURLを発行する

スケジュール画面の [オンライン枠] から、希望時間の予約枠を選択し、患者と担当スタッフを入力します。[オンラインビデオURL発行] にチェックがついていることを確認し、[登録] ボタンをクリックします。予約情報と発行したURLを患者様に共有します。SMS、メール、QRコードで共有が可能です。患者様の携帯電話番号を把握している場合、送達率が高いSMSでの共有がおすすめです。

■ オンライン診療を実施する

予約時間になったら該当の予約枠を選択し、ビデオチャット画面を立ち上げます。かかりつけ支援プランの場合は、予約枠に表示されている [オンライン診療] から立ち上げることが可能です。患者様がURLにアクセスすると、[ビデオ通話を開始する] ボタンが表示されますので、接続を開始してください。カウンセリングや治療計画説明時に資料を提示する場合、画面共有機能の活用がおすすめです。

患者側操作手順

オンライン診療を実施する

1) オンライン診療の予約時間になったら、SMSもしくはメールにて医療機関から発行された招待メッセージ内のURLをクリックします。

2) ビデオチャット画面が立ち上がり、マイクとカメラへのアクセスを求められますので[許可]を選択します。

3) 医療機機関の担当スタッフがビデオチャット画面に表示されますので、時間までビデオチャット画面を立ち上げたまま待機してください。

この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。

こちらの回答で解決しましたか?