easyPointの基本は注文からのポイント獲得と、それを用いた割引です。
アカウント管理
easyPointsのポイントデータはShopifyのに登録されたメールアドレスに紐付く形で管理されています。そのため、独自の会員登録やログインを一切必要とせず、easyPointsにおけるログイン = Shopifyのログインとなります。
注文からポイント獲得
ストアで設定した還元率に基づいて注文に対して自動でポイントを付与します。
参照金額は同量を除く税込金額であり、付与のタイミングはお支払いおよび注文発送の完了後となります。(保留期間の設定により任意の日数遅らせることも可能です。)
また、ポイントの計算はすべて「切り上げ」での計算となり、こちらは原則変更不可です。
ポイントを利用した割引
ポイントは1ポイント = ¥1の割引として獲得後の注文で利用可能です。
1ポイントから利用可能であり、割引はShopifyの商品のディスカウントクーポンとして処理されます。利用の方法は実装方法によって異なりますが、
専用のウィジェットの中
カートページに実装された利用フォーム
チェックアウトページ(Shopify PLUS限定)
が主な方法になります。
設定がされている場合には他のディスカウントとも併用が可能です。
その他のポイント獲得
各種オプション機能によって注文以外の様々なシチュエーションにおいてポイントを獲得したり、より多くのポイントを獲得することが可能です。
様々な形でのポイント獲得を可能にすることで単なるポイントシステムではなく、ストア全体における効果的なロイヤリティとして機能します。
データ管理
ポイントの獲得履歴などのデータは各注文や顧客に紐付く形でいつでも確認でき、全体のデータをCSVとして一括エクスポートも可能です。
また、CSVをインポートすることで多量のポイントを一度に変動させることも可能です。
※ プランによってご利用いただける機能に制限がございます。
