メインコンテンツにスキップ

基本設定をしよう!初めてダッシュボードをご利用する方へ

ダッシュボードの基本設定について説明致します。

小谷中一総 avatar
対応者:小谷中一総
9か月以上前に更新

このページの目的


ここではダッシュボードを使用するため必要な「基本設定」についてご案内します。

基本設定ができることを目的にしています。

お知らせ

・設定画面は、権限によって表示される内容が異なります。

 ・本マニュアルは「組織管理者」の権限で作成をしています。
 ・一部、昔の画像を利用しております。


「個人設定」の画面への移動方法


ユーザーエリアの「個人のお名前」をクリックします。

(現在ログインされている方の氏名が表示されいる箇所)

※本マニュアルでは「SALESCORE」という名前を利用しています。


個人設定の画面について


個人設定の画面にはアカウント設定、メッセージサービス個人連携、連携設定(個人)、高度な設定の4種類があります。

4種類の設定メニューのうち、使用するのは

ダッシュボードで利用するために重要なのは、アカウント設定のみです。


アカウント設定


昔の画像を利用していますが、操作に変わりはございません。

アカウント設定では2つ内容の設定できます。

「ユーザー名の変更」と「プロフィール画像」の変更です。

ユーザー名

組織管理が指定したログイン方法(GoogleやSalesforceのアカウント)の

情報を基に入力されています。

特別な事情が無い限りは変更しないでください。

組織管理者の方や他のメンバーが分かるようにしておいていただけると

SALESCOREを正しくご活用いただけます。

プロフィール画像

初期状態ではログインされた方のお名前の頭文字が最初に入力されています。

任意の画像に変更することが可能です。

(※一度、画像を変えると初期状態(お名前の頭文字)に戻すことはできません。)


プロフィール画像の変更方法


昔の画像を利用していますが、操作に変わりはございません。

① 「画像の選択」をクリックします。

②クリックすると画像のようなポップアップが出てきます。

 ポップアップを見ていただけるとお分かりになるかと思いますが…

 様々なところから画像のアップが可能です!

③プロフィール画像にしたいものをアップすると、トリミングに移ります。

 正方形の端にある「○」をクリックしたまま、任意の範囲へ変えてください。

  

正方形でトリミングをしますが、最終的には○の形になります。

画像は縮小されてしまいますので、なるべく余白を無くすした方がキレイに見えます。

納得のいく大きさになりましたら、「完了」をクリックしてください。

④プロフィール画像と、右下のユーザーエリアの画像が変わりました。

 この画像はダッシュボード上で表示される画像になります。

今回は人物の画像で行いましたが、

風景、イラスト、キャラクターなど好きなものにご変更していただいても問題ございません

ご自身やチームのモチベーションが上がるものに変更していただければと思います!

お疲れ様でした。


Visualizeスタートマニュアル


こちらの回答で解決しましたか?