メインコンテンツにスキップ

タイムライン(iOSアプリ)

モバイルアプリでチームメンバーと交流しましょう

今週アップデートされました

対象

概要

  • タイムラインはモバイルにて自分がフォローした案件やアクションの動向を時系列に沿って確認することができる機能です。

  • メンバーの投稿にいいね👍やコメントをすることで、チームのコミュニケーションの活性化を図りましょう。

  • 閲覧数が多い情報・メンバーはユーザー注目情報としておすすめ表示されるので、受注案件におけるメンバーのメールや提案資料など、有用なナレッジの共有も促進されます。

タイムライン詳細

フォロー

  • メンバーや案件をはじめとした情報のフォローが可能です。

    フォローしたメンバーの動向をユーザーサマリーにてまとめて確認することができます。(フォローできる情報はこちら

  • アプリへ新規ログイン時、一覧に表示されたメンバーの一括フォローが可能です。

    検索機能より後からの追加も可能です。

  • 「もっと見る」押下で20件が追加表示されます。

ユーザーサマリー

  • 前日の行動サマリーは毎朝8時更新となります。

  • トップページ画面上部のアイコン(ユーザーサマリー)は、フォロー対象の中で前日に行動したメンバーのみ表示されます。

新規投稿

  • タイムライン右下のプラスボタンをタップでコメントの新規投稿ができます。

    ※最大4,000文字

  • 画面右下のイラストマークからjpg、png等のファイル形式の画像が最大3枚まで

    添付できます。

  • 投稿へはチームメンバーからいいね・コメントが可能です。

  • 「@」を入力するとメンバーが選択できて、メンションすることが可能です​。

    • 「いいね」を再タップで取り消した場合、注目投稿のカウント対象外となります。

    • 投稿のコピーはできませんので、ご注意ください。

    • 「@All」は利用できません。

ユーザー投稿

  • 投稿へのコメントは2,000文字まで可能です。

  • 投稿記事右上の「…」ボタンで、自身の投稿のみ削除可能です。

フォローしている情報の投稿

フォローしている情報の基本項目が更新された場合、更新された部分のサマリーが表示されます。

  • 複数更新箇所がある場合は「その他に◯箇所更新」と表示されます。

  • 「もっと見る」のボタンを押下で詳細画面が表示されます。

フォローできる情報は下記の通りです。

フォローのやり方はそれぞれリンク先のマニュアルをご参照ください。

注目のユーザー/注目が集まっている案件

前週の集計結果のトップ10のメンバー / 案件を、注目のユーザー / 案件として発表します。

  • 毎週月曜の朝8時に発表します。

  • 毎週日曜23時にランキングを更新し、集計対象は下記の通りです。

    • 月曜0時から日曜23時までに投稿されたすべてのメンバー / 案件投稿に対する、チームメンバーからの「コメント数 」「いいね」数を、メンバー / 案件ごとに集計

検索機能

タイムライン右上の検索アイコン🔎をタップすると検索窓が起動します。

検索対象

検索に利用できる項目

メンバー

名前、メールアドレス

案件

案件名、取引先名

  • 検索画面よりメンバーをフォローした際、メンバーが担当している直近の案件もフォローが可能です

    • 案件タイプを跨いでのフォローが可能です。

    • フォローできる案件は直近2ヶ月の最終フェーズに至っていない案件かつ、上限は100件までとなります。

コメント機能

  • タイムラインに表示されている投稿に対しコメントすることが可能です。

  • コメントに対し簡単なリアクション「いいね」を押すこともできます。

  • メンションされたコメント、いいねはiPhoneのPUSH通知でも確認が可能です。

  • 通知をタップすることでモバイルアプリへアクセスが可能です。

    • コメントに「@」を入力するとメンバーが選択できて、メンションすることが可能です​。

    • 「@All」を使うことで、メンバー全員にコメントをメンションすることが可能です。

    • 自身へメンションされたコメントがある場合、タイムラインにコメントブロックが表示されます。

      • 投稿時間の昇順に最大3件が表示されます。

      • 3件以上コメントがある場合は「すべて表示」が表示され、押下すると詳細画面へ遷移します。

コメントのいいねについて

  • いいねを押下すると緑色に変わり、右側にいいねの合計数が表示されます。

  • いいねは1コメントにつき1回までとなります。再度押下するといいねを取り消しできます。

いいね機能

いいねは以下の画面で表示、押下が可能です。

また、いいねを押した際はバイブレーションでフィードバックがなされます。

  • ユーザー投稿

  • フォローしている情報の投稿

  • 投稿へのコメント

  • ユーザーサマリー

フォロワーの確認

画面左上をタップすると自身をフォローしているメンバー(フォロワー)、フォロー中のメンバーの確認が可能です。

  • フォロワーの右横にある「フォロー」をタップすることでフォローが完了します

  • フォローを外す場合は「フォロー中」をタップすることで外せます

よくある質問

Q. 新規投稿をしたあとに編集できますか?

A. 編集はできず、削除のみ可能となっております。
一度削除して上げ直す または 上げた投稿に対してコメントで訂正してください。

Q. 案件の詳細項目を更新したのに案件更新フィードが出ないです。

A. 案件基本項目を更新した時のみ更新フィードが出る仕様となっています。

Q. アクションを更新したのにアクション更新のフィードが出ないです。

A. 面談かつ完了アクションしか表示されません。
​​

検索ワード:モバイルタイムライン、TIMELINE、アプリ

こちらの回答で解決しましたか?