メインコンテンツにスキップ

商品内訳設定一括登録(CSVファイル)

CSVファイルを利用してMazricaに商品内訳の設定をインポートしましょう

今週アップデートされました

対象

  • 全ユーザー

概要

CSVファイルを使って、商品内訳設定をMazricaに一括で登録することが可能です。

  • 商品内訳設定については、こちらをご覧ください。

  • 一括登録できる件数は最大100件までとなります。

  • 100件を超える場合は、複数回に分けて実行してください。

アクセス

メニュー > 一括登録・更新 > 一括登録タブ > 商品内訳設定一括登録


手順

1.商品内訳設定一括登録用フォーマットファイルをダウンロードします。

補足

個人設定からCSVの一括登録・更新用フォーマットファイルの文字コードは、UTF-8またはShift-JISのいずれかを選択できます。

(Shift-JISで解釈できない文字がある場合はUTF-8を選択ください)

2. ダウンロードしたフォーマットファイルに、商品内訳設定の情報を入力します。

  • 1行目のヘッダーは加筆および編集しないでください。アップロード時にエラーとなります。

  • 「項目名」「請求サイト」「単価」「少数点以下」は、必須入力項目となっております。

  • 「数量」「項目メモ」は、必須項目ではございませんが、列自体を削除しないようお願いいたします。アップロード時にエラーとなります。

  • ほか、

  • 請求サイトは、「一括」「月額」「年額」の3つの内いずれかをご指定してください。

  • 小数点以下は、「切り捨て」「切り上げ」「四捨五入」の3つから指定してください。

  • 紐付け可能な案件タイプをあらかじめ紐付けたい場合は、案件タイプ名をご入力ください。なお、複数紐付けたい際は「//」で繋げることで紐付けが可能です。

  • アップロードできる文字コードは、UTF-8,Shift-JISです(Shift-JISで解釈できない文字がある場合はUTF-8に変換してください)。

補足​​

カスタム項目が登録されている場合、フォーマットファイルにも項目が出力されます。

  • カスタム項目は「項目名(管理番号:◯)」とヘッダーに表示されます。

3. 保存したファイルをアップロードします。

4. アップロード完了および登録エラー通知

アップロード成功した場合
ポップアップに一括登録完了の旨が表示されますので、商品内訳設定画面よりご確認ください。

登録完了メッセージ

商品内訳設定画面

商品内訳設定登録エラーがあった場合

ポップアップにエラー内容が表示されますので、修正の上再度アップロードをお願いいたします。

ご参考

案件情報取引先情報商品内訳コンタクト情報もCSVファイルを利用し一括登録することが可能です。

こちらの回答で解決しましたか?